月: 2022年6月

御用聞きの部品屋さんでの車の名前

 自動車の車名は非常に多く、国産車だけでもこれまで積み上げられてきた車名は数百をくだらないと思います。輸入車も加えるととんでもない数になりそうです。絶版車となり名前が消えたもの、新しく発売されるもの、一度名前が消えたものの復活したもの、名前にも栄枯盛衰があります。

 自動車の名前では各自動車メーカーさんが発売される際に付けられる名前、市場などで呼ばれる名前(愛称)があります。加えて私たち自動車部品商で使う名前もあります。御用聞きの部品屋さん(以下当サイト)では、この自動車部品商が使用している部品検索上の名前で商品ページを作成しています。

 市場で呼ばれる名前には、名前に年式やグレードが加えられたものが多くみられます。

例えばですが、

  • 86レビン
  • クラウンアスリート
  • ランサーエボリューション
  • タントカスタム

これらは当サイトでは、次のようになります。

  • カローラレビン
  • クラウン
  • ランサー
  • タント

ですので、商品をお探しの際に見つからないといった問題が発生する場合があります。その際は、もう一つ検索していただく手段として、お車の型式からお調べください。

お車の型式は、車検証に記載されています。型式の項目に記載されている

DAA-NHP10

4AA-MH55S

といったアルファベット混じりの文字列がそれにあたります。その中でも『-』以降の文字列を型式と呼んでいます。前述の例ですとNHP10やMH55Sがそれにあたります。今回は説明を割愛させていただきますが、『-』より前の部分は排ガス記号と呼ばれるものです。

 商品の箱に記載されている適合車種の一覧にもこの型式が記載されていることがほとんどです。もし、車名で検索にヒットしないときはぜひこの型式でお調べください。また私たちにお問い合わせをいただきましてもお調べいたします。よろしくお願いいたします。

 ちなみにわたしたちの中では、車名で呼ぶより型式で呼ぶことの方が多いです。といいますのも同じ車名に含まれる型式は数多くあります。プリウスと一言に言っても初代のNHW10からNHW20、ZVW30、ZVW51と他にもあります。プリウスだけだと、どのプリウスかわからないのです。ですがZVW30と聞けば、車名はプリウス、年式もこれくらいでこの車にはこの部品は元々ついてないとか、種類がないとか様々な知識がふつふつと湧き出してきます。この業界ならではですが、もし街中で車を型式で呼ぶ人を見かけたら、もしかすると自動車業界の人かもしれないですね。

御用聞きの部品屋さんのバナー
https://starpartsjapan.com/

次回は、

簡単にできる!オイルエレメント交換!についてのお話になります!

是非見てみてください(^^)/~~~

カーエアコン!冷気が出る仕組みを解析!

こんにちは!
エアコンフィルターについて書いてきましたが、【一旦!】エアコンフィルターについては
今回が最後の投稿となります。
今回は、【キレイで冷たい空気】がどのようにして作られるのか、カーエアコンの構造を用いて書いていきます^^

なんでエアコンから冷たい空気が流れるのか、詳しく説明できる方はどれくらいらっしゃるのでしょうか。
難しい用語も出てきますが、少しでも理解してもらえれば幸いです。

きれいな空気が作られる仕組み

パシフィック工業株式会社商品説明より参照

①エアコンのスイッチをONにすることにより、ブロアファンが回転します。

②ブロアファンが回転することにより、様々なダストを含んだ車外・車内の空気がエアコンフィルターを通っていきます。

③エアコンフィルターを通った空気はダストが除去され、きれいな空気としてブロアファンへ向かいます。

④キレイになった空気は、ブロアファンを通り、エバポレータへとたどり着きます。

※図にも掲載があるように、車によっては、エアコンフィルターがエバポレーターの直前に装着されている車もあります。

エアコンフィルターを通ることにより、きれいな空気となります

おすすめ!活性炭入りエアコンフィルター

■POINT■
エアコンのスイッチがONになったと同時に
冷凍サイクルが行われています
◆◇◆◇◆◇
▼冷凍サイクルには冷媒(クーラーガス)が使用されます
▼冷媒とは・・・冷凍サイクルの際に熱を移動させる熱媒体

冷たい空気が作られる仕組み
=冷凍サイクル(液体→気体→液体)の流れ

冷凍サイクルに関わる部品たち:【自作】


①コンプレッサー
クーラーガスを吸収・圧縮させ、加圧させる

②コンデンサー
高温・高圧のクーラーガスを冷却させ、液化させる

③レシーバー&ドライヤー
不純物や水分をフィルターで除去する

④エキスパンションバルブ
液状になったクーラーガスの量を調整し、噴射する

⑤エバポレーター
クーラーガスが気体となり、熱を奪いエバポレーターが冷える

①~⑤を繰り返し行うことで、冷たい空気が作られます

文章で説明すると・・・
クーラーガスをコンプレッサーで圧縮し、コンデンサーで液化させます。
次に、レシーバー&ドライヤーで不純物や水分などを除去します。
液状になったクーラーガスをエキスパンションバルブで量を調整させ、

エバポレーターへ噴射させます。
その後、エバポレーターでクーラーガスを蒸発させ、

気化熱冷却によりエバポレーターを冷やします。
冷えたエバポレーターにエアコンフィルターを通ったきれいな空気が通ることにより、
室内にきれいで冷たい空気が吹き出し口から出てくる仕組みとなっています。

例えてみますと・・・
お風呂に入ってタオルで拭かずにそのまま過ごしていると体が冷たくなってきます。
なぜ冷たくなるかといいますと、体についた水が気化することで、

体の熱を奪っているからです。
体が濡れたままほったらかしにしてると、いつかは乾きます。
それは、体の熱を奪って、水は蒸発しているからです。

科学的要素が多すぎて、なかなか理解しにくいかもしれません。
車って科学ですね。
人間すごいですね~。

弊社オフィシャルショッピングサイト「御用聞きの部品屋さん」では
エアコンフィルターも取り扱っております!

活性炭入りで好評発売中のエアコンフィルターはこちらです

☆彡エアコンフィルターはこちら☆彡

エアコンフィルター | 自動車パーツ専門店【御用聞きの部品屋さん】 (starpartsjapan.com)

車の部品をお探しの方、是非お気軽にご連絡ください^^
お調べさせていただきます!

SNSも更新中(゜o゜)☆彡

次回は
御用聞きの部品屋さんでの車の名前について書いていきます!

是非見てみてください(^^)/~~~

自動車のエアコンのフィルターおすすめ8選!性能を一挙公開!

エアコンフィルターどれを買ったらいいのだろうと悩まれた方いるのではないでしょうか?


弊社では、全34種のプライベートブランド(PB)のエアコンフィルターと社外品を販売しております。
弊社取り扱いのあるエアコンフィルターをプライベートブランド商品も含めてご紹介していきたいと思います!

おすすめNO.1♪ 【 プライベート商品 】

・活性炭入脱臭タイプ
 
集塵力に加え脱臭、花粉や埃などを除去

スタッフNO.1 おすすめ商品はこちらです!活性炭入りのエアコンフィルター
脱臭に効果があるといわれています!抗菌防臭にもおすすめです。

・活性炭なし集塵タイプ
 高い集塵力

活性炭が苦手な方もOK!活性炭なしタイプもご用意しています。

おすすめNO.3【パシフィック工業株式会社(PMC)

・EBシリーズ:ゼオライト脱臭
 2種類のゼオライトがダブル脱臭

EBシリーズは、銀イオン(Ag+)、亜鉛イオン(Zn2+)、2種類のゼオライトを使用した
集塵力、抗菌、防カビ、脱臭力に優れた多機能型のエアコンフィルターです!


・Bタイプ:活性炭なし集塵タイプ
 高機能で清浄効率が高い
 花粉・ホコリ・ディーゼル粉をカット!クリーンフィルターで快適ドライブをどうぞ!

・Cタイプ:活性炭入脱臭タイプ
 脱臭タイプで清浄効率が高い

5つの効果で快適度UP♪【東洋エレメント


・多機能タイプ
除塵、脱臭、防カビ・抗菌、抗アレルゲン、抗ウイルス
5つの効果で快適度アップ

東洋エレメントのエアクリィーズplusシリーズなら、5つの効果の多機能型

・除塵タイプ
PM2.5対策、花粉・チリ・ほこり等
除塵のためのフィルタ

純正品と変わらない高い品質を誇る【PITWORK】


・プレミアムタイプ
PM2.5、PM1.0対応、花粉・におい・抗アレルゲン機能に
ビタミンC放出をプラスのエアコンフィルターです。

純正部品と変わらない高い品質を確保しながら、日産車以外にも幅広く適用可能な汎用性を備えた補修部品のブランドシリーズです。

弊社オフィシャルショッピングサイト「御用聞きの部品屋さん」では
エアコンフィルターも取り扱っております!

☆彡エアコンフィルターはこちら☆彡

エアコンフィルター | 自動車パーツ専門店【御用聞きの部品屋さん】 (starpartsjapan.com)

車の部品をお探しの方、是非お気軽にご連絡ください^^
お調べさせていただきます!

SNSも更新中(゜o゜)☆彡

次回は
カーエアコン!冷気が出る仕組みを解析!について紹介します!

オイルエレメントの構造と働き

こんにちは!今回はオイルエレメントの構造について書いていきたいと思います。

オイルエレメントは、
【エンジンオイルの汚れをろ過するもの】です。
エンジンオイルをきれいに保つためには、オイルエレメントの交換も必要となります。
実際にオイルエレメントはどのような構造をしているのか、
また、どのような働きをしているのかを説明していきます。

カートリッジ式オイルエレメントの構造

~上から順に紹介していきます~

●オイルシート
オイル漏れを防ぐシール材

●オイルシートの下についている部品
オイルフィルターでろ過したオイルがエンジンに流れ込む通路

●バルブの上についている部品
エンジンからオイルフィルターにオイルが流れる通路

●バルブ
フィルター内にオイルをとどめておくための弁

●フィルター
広い面積のろ紙をたたみ込むことで広い表面積を確保
また、支持体によってろ紙の変形を防ぎ、オイルを安定してろ過します

●カバー
高いオイル圧に耐える耐久性を持っています

オイルエレメントの働き

エンジンオイルを常にきれいに保つのがオイルフィルターの役割です。
オイルフィルターの交換の目安はオイル交換2回にフィルター交換1回です。

オイルエレメントの働き
①エンジン内でエンジンオイルが汚れる
②汚れたエンジンオイルがオイルエレメントを通過する
③フィルターによって、エンジンオイルがろ過される
④ろ過されたエンジンオイルはきれいなエンジンオイルとなる
⑤きれいなエンジンオイルがまたエンジンへと向かう

上記の①~⑤の順番でエンジンオイルが流れています。

車にとってエンジンオイルは血液のような存在で、
その血液をきれいに保つのがオイルエレメントです。
オイルフィルターの交換はとても重要な事だと分かりますね^^

弊社ではプライベートブランド商品・社外部品・純正部品の
オイルエレメントを取り扱っております。
お気軽にお問合せ下さい^^/

☆彡オイルエレメント プライベートブランド商品はこちら☆彡

オリジナル商品オイルフィルタ | オイルエレメント |自動車パーツ専門店
【御用聞きの部品屋さん】 (starpartsjapan.com)

弊社オフィシャルショッピングサイト「御用聞きの部品屋さん」では
PB商品・社外品・純正品などお取り扱いしております!!


車の部品をお探しの方、是非お気軽にご連絡ください^^

SNSも更新中(゜o゜)☆彡

次回は
自動車のエアコンのフィルターおすすめ8選!性能を一挙公開!ついて書いていきます!

是非見てみてください(^^)/~~~

嫌なタバコ臭を除去!ヘビースモーカー車のエアコンフィルター交換

エアコンフィルターの交換時期は過ぎていませんか?
交換をしていただいた方が、車をより快適に運転することが出来ます^^

目次
⦁ エアコンフィルターの交換時期
⦁ ヘビースモーカー父親のエアコンフィルター

1.エアコンフィルターの交換時期

エアコンの交換時期は、1年毎または10,000kmが目安です。


花粉の多い時期や、工業地域などで車を使用することが多い方などは早めの交換を行ったほうがいいかもしれません。

汚れた空気を吸いながらの運転は体にも良くないですし、快適なドライブを楽しむことができないかと思います。

2.ヘビースモーカー父親のエアコンフィルター

下記の写真は、ヘビースモーカーの父親から拝借したエアコンフィルターです。

ヘビースモーカー父親の車を使う頻度としては、
平日:通勤で30分
休日:買い物や趣味などで使用する
ぐらいです。

約一年弱ほどでこのような見た目になっております。
どのくらい臭っていたかは定かではないので、臭いに関しましてはご想像にお任せします。


新品の商品と比べてみたかったので、写真を撮ってみました。

左:ヘビースモーカー父親のエアコンフィルター
右:新品

目で見ると一瞬にして交換しないといけないとわかります。
ヘビースモーカー父親はその後、新しいエアコンフィルターへ交換しました。
快適な運転が出来ているそうです。
良かった良かった^^

皆さん是非一度、愛車のエアコンフィルターがどんな状態か見てみてください^^

弊社オフィシャルショッピングサイト「御用聞きの部品屋さん」では
エアコンフィルターも取り扱っております!

☆彡エアコンフィルターはこちら☆彡

エアコンフィルター | 自動車パーツ専門店【御用聞きの部品屋さん】 (starpartsjapan.com)

車の部品をお探しの方、是非お気軽にご連絡ください^^
お調べさせていただきます!

SNSも更新中(゜o゜)☆彡

次回はオイルエレメントの構造と働きについて紹介します!

ACフィルター自分で交換!約3000円の節約になる!?

こんにちは!
皆さんは愛車のエアコンフィルターがどこについているか知ってますか?
車によって異なりますので、
是非!今回エアコンフィルターの交換方法を知って、交換してみてください^^

安く済むかもしれません(^^)
エアコンフィルターの交換方法と交換工賃について書いていきたいと思います

1.エアコンフィルターの交換方法

①グローブBOXを取り外す
(ほとんどの車種は助手席側のグローブBOXの裏側に設置されています)

グローブBOXを取り外す

②グローブBOXを取り外すとエアコンユニットがあります

グローブBOXを取り外すとエアコンユニットがあります

③エアコンユニットに付いているカバーを取り外します

エアコンユニットに付いているカバーを取り外します

④古いフィルターを取り外し、フィルターをセットしたら逆の手順で元に戻します

古いフィルターを取り外し、フィルターをセットしたら逆の手順で元に戻します

★あとは簡単にエアコンフィルターが入るケースなどを綺麗な布でふき取ると完璧です★

2.エアコンフィルターを交換する際の工賃

車や地域、交換するお店によって異なりますが、工賃だけですと約3000円前後です。
「プラス」エアコンフィルター代がかかるかたちです。

自分で交換が出来るようになれば、エアコンフィルター代だけで済むので
浮いたお金で、おいしいランチ食べに行けますね。

一度やり方を覚えれば、いつでも交換できるようになるので、
「ちょっとエアコンから臭うな~」だとか「花粉多い季節だったな~エアコンフィルター交換しとこ!」っていうときに便利です^^

交換方法などは、下記のURLを確認してみてください。

URL:http://www.pmc-filter.jp/pc-top.html
パシフィック工業株式会社


国産車のエアコンフィルターの交換方法が分かりやすく掲載されております^^
弊社でもパシフィック工業株式会社さまの商品のお取り扱いをしております!

弊社オフィシャルショッピングサイト「御用聞きの部品屋さん」では
エアコンフィルターも取り扱っております!

☆彡エアコンフィルターはこちら☆彡

エアコンフィルター | 自動車パーツ専門店
【御用聞きの部品屋さん】 (starpartsjapan.com)

車の部品をお探しの方、是非お気軽にご連絡ください^^
お調べさせていただきます!

SNSも更新中(゜o゜)☆彡

次回は
嫌なタバコ臭を除去!ヘビースモーカー車のエアコンフィルター交換について紹介していきます!

オイルエレメント!おすすめ!メーカー紹介!

弊社でお取り扱いのあるオイルエレメントをご紹介します!!

オイルエレメントもどのブランドを選んだらいいのか迷いますよね~。
パーツメーカーさんのホームページを見て決めてみるのもいいかもしれません。
是非参考にしてみてください^^

①PB(プライベートブランド)

PB商品

累計販売個数31,000個以上
高品質のプライベートブランド商品です。

御用聞きの部品屋さん
https://starpartsjapan.com/

②パシフィック工業株式会社

PMC

軽自動車から大型トラックまで、
全メーカー全車種対象とした
幅広いラインナップ。

パシフィック工業株式会社
http://www.pmc-filter.jp/

③東洋エレメント工業株式会社

東洋エレメント

東洋ブランドの各フィルタはJIS規格に基づいて試験しておりますので、材質及び生産技術上の両面から信頼できることを保証しています。

東洋エレメント工業株式会社http://www.toyoelement.co.jp/index.html

④PITWORK

PITWORK

高い品質を誇る信頼のブランド
「ピットワーク」

PITWORK
https://buhin.nissan.co.jp/CHUO/

⑤Roadpartner

Roadpartner

他銘柄者(軽含)を対象に交換頻度の高い
消耗品19品目を設定!
マツダ純正扱いではなく、マツダが自信を持って販売するブランドです。

Roadpartner
https://www.mazda-hgr.co.jp/roadpartner/

⑥G-PARTS(和興)

G-PARTS 

信頼性に優れた技術を活かした
WAPの自動車フィルタは
アフターマーケットで
高く評価されています。

G-PARTS
http://www.wakoautoparts.jp/index.html

弊社ではプライベートブランド商品・社外部品・純正部品の
オイルエレメントを取り扱っております。
お気軽にお問合せ下さい^^/

☆彡オイルエレメント プライベートブランド商品はこちら☆彡

オリジナル商品オイルフィルタ | オイルエレメント |自動車パーツ専門店
【御用聞きの部品屋さん】 (starpartsjapan.com)

弊社オフィシャルショッピングサイト「御用聞きの部品屋さん」では
PB商品・社外品・純正品などお取り扱いしております!!


車の部品をお探しの方、是非お気軽にご連絡ください^^

SNSも更新中(゜o゜)☆彡

次回は
ACフィルター自分で交換!約3000円の節約になる!?について書いていきます!

是非見てみてください(^^)/~~~

エアコンフィルター交換しないと起こる「3つ」の症状

今年は春の訪れが早く、桜の開花も早かったですね。
今年の夏も暑く、梅雨の降水量も多くなるみたいです。

花粉のピークも終わりを迎え、次は梅雨がやってきます。
皆さんエアコンフィルターの状態は大丈夫でしょうか。

好評発売中 活性炭入り エアコンフィルターはこちらです

エアコンフィルターを交換しないと起こる「3つ」の症状

その1!クーラーやヒーターの効きが悪くなる
これから夏に向けてカーエアコンが活躍する季節ですね!いざ本番となったときに、エアコンの効きが悪くなると大変です。

その2!フィルターから異臭がする
運転中にフィルターから異臭がした経験はありませんか?エアコンフィルターには、埃やダニ、カビ、ペット臭、花粉、タバコ臭、黄砂、虫の死骸、枯れ葉等々、多くの「ダスト」が潜んでいるみたいです。
目にも耳にも入れたくない情報ですね。

その3!ブロアファンの故障の原因となる
フィルターの汚れや目詰まりにより、風量が落ち、負荷がかかり「ブロアファン」の故障の原因にもつながります。

▶エアコンフィルターを交換しても臭いが取れないのは何故?

エアコンからの臭いが気になり、エアコンフィルターを交換しても臭いが取れないという経験をされた方いらっしゃるかと思います。

その原因としては、外気からの空気や車内からの空気が通るダクト自体に「ダスト」が張り付いている可能性があります。エアコンフィルターをこまめに交換していると、ダクト自体に「ダスト」が張り付く可能性も少なくなります。よって、異臭もしにくくなります。

また、空気を冷却する役割をしている「エバポレーター」は水滴がつく仕組みですので、カビの生えやすい環境です。
(※エアコンの仕組みについてもまた書きたいと思います。)
エアコンフィルターを定期的に交換することにより、汚れた空気が「エバポレーター」へ行くことが無くなるため、カビなどを生えにくくする効果があります。

パシフィック工業株式会社商品説明より参照

まとめてみますと、
汚れたエアコンフィルターのまま使い続けていると、汚れた空気がダクトを通り、ダクト自体に「ダスト」を張り付けさせ、またその「ダスト」が「エバポレーター」へ行き、カビなどを生えやすくさせます。よって、エアコンフィルターを交換しても臭いが残ってしまします。
また、汚れたエアコンフィルターのまま使い続けると、風量が落ち、負荷がかかり「ブロアファン」の故障の原因にもつながります。

例えますと、キッチンの換気扇のフィルターを汚れたまま使用していると、
油が換気扇の中を張り巡らせ、掃除が大変になり、また汚れたところを掃除しないと臭いも取れないということです。
なかなか面倒臭いですね。

そのようなことが起きないようにするためにも
定期的なエアコンフィルターの交換が必要となります。

弊社オフィシャルショッピングサイト「御用聞きの部品屋さん」では
エアコンフィルターも取り扱っております!

まだまだあります 各種エアコンフィルターはこちら

エアコンフィルター | 自動車パーツ専門店【御用聞きの部品屋さん】 (starpartsjapan.com)

車の部品をお探しの方、是非お気軽にご連絡ください^^
お調べさせていただきます!

SNSも更新中(゜o゜)☆彡

次回は
オイルエレメント!おすすめ!メーカー紹介!を紹介します!

オイルエレメント交換頻度~現在と昔を比較してみた~

今回は、オイルエレメント交換頻度について書いていきたいと思います。
実際に車検などの時にオイルエレメントの交換はどのくらいの頻度で
提案されますか?
昔に比べて、現在の交換頻度は少なくなっています。

使用する人によって、乗り方「シビアコンディション」や使用頻度、環境などが変わるため、実際にオイルエレメントの状態を確認せずに
交換頻度を断定することは出来ないのが事実です。
このような点も含め、【シビアコンディション】についても触れながら
オイル交換の頻度について書いていきたいと思います。

オイルエレメントの交換頻度:現在

初回の場合:10,000kmに一回

2回目以降:20,000kmに一回

初回のみ10,000kmというのは、エンジンが新しいので、金属片も出やすく、エンジンオイルが汚れやすくなります。

オイルエレメントの交換頻度:過去(今から約20年程前)

5000kmでオイル交換

10,000kmでオイルエレメントとエンジンオイルを当時交換

気になる方は3000kmに一回で交換する方もいたみたいです。

昔と今で交換の頻度が変わった理由として、
まずは車の性能が上がったことが挙げられます。
あとは、エンジンオイルの性能が上がったことや、

環境に配慮した背景があるようです。

シビアコンディションとは?

車種ごとに設定されている整備の基準について、
一般な使用条件よりも厳しい使用条件について、
特例的に捕捉されている基準のこと。
自動車の取扱説明書、保守点検整備要領等に記載されている。

Wikipedia

シビアコンディションとして挙げられる走行状況

①悪路
②雪道
③山道、登降坂路
④短距離の繰返し走行
⑤低速走が多い
⑥アイドリング状態が多い など

車を使用する中で、上記の項目がどのくらいの割合で当てはまるかによって
【シビアコンディション】が決められます。
またその基準は、各車のメーカーによって異なります。
自動車の取扱説明書、保守点検整備要領等に記載されているので
一度確認してみてください^^

弊社ではプライベートブランド商品・社外部品・純正部品の
オイルエレメントを取り扱っております。
お気軽にお問合せ下さい^^/

☆彡オイルエレメント プライベートブランド商品はこちら☆彡

オリジナル商品オイルフィルタ | オイルエレメント |自動車パーツ専門店
【御用聞きの部品屋さん】 (starpartsjapan.com)

弊社オフィシャルショッピングサイト「御用聞きの部品屋さん」では
PB商品・社外品・純正品などお取り扱いしております!!


車の部品をお探しの方、是非お気軽にご連絡ください^^

SNSも更新中(゜o゜)☆彡

次回は
エアコンフィルター交換しないと起こる「3つ」の症状について書いていきます!

是非見てみてください(^^)/~~~

8つの強み